2010年02月25日
今季 初
本日 未明より四国西南部へ出撃
風も弱く ベイトがいっぱいで雰囲気は◎◎
底層をロングジャークでゆったりとしゃくってますと3投目に ドン!!
忘れかけてたドラグ音が鳴り響きます

今シーズンお初の2Kオーバー (㎏オーバーすら超久々ですが・・・
胴39cm 2.15㎏♂ アオQネオ 鯵レッドにて
しかし その後は風が爆風になり
さっぱり~
なんとかお昼前に 食べ頃サイズを追加

睡眠不足でヘロヘロでしたが
満足出来ました

風も弱く ベイトがいっぱいで雰囲気は◎◎
底層をロングジャークでゆったりとしゃくってますと3投目に ドン!!
忘れかけてたドラグ音が鳴り響きます


今シーズンお初の2Kオーバー (㎏オーバーすら超久々ですが・・・

胴39cm 2.15㎏♂ アオQネオ 鯵レッドにて
しかし その後は風が爆風になり
さっぱり~
なんとかお昼前に 食べ頃サイズを追加


睡眠不足でヘロヘロでしたが
満足出来ました


タグ :エギング
2010年02月13日
アジングショック シーズンⅡ
昨日 仕事帰りに釣具屋さんに
アジング用のジグをトリプルフックからシングルに交換したかったんですが。
ちょうどええのが有りませんで・・・
ウロウロしてると ハ○シオリジナル レインボージグ2個入り150円 なるものを発見

左から レインボージグ 爆釣ジグ 高知のマルモホビーのジグ? 各7g。
大きさも鯵に丁度な 7g♪
見た目はいかにも・・・・ですが(^^;)
散々悩んで試しに1つ買ってみました。釣れんかっても。根掛かりしても。
まぁ1個75円なんで。諦めもつくってもんです
でラクリップ1つとジグで安くあげてさっさと帰ろうと思ってたんですが
レジ横で
アジングショック SEASONⅡ なるものを発見

さっき150円で散々悩んでおきながら。
即 追加購入
アジングは完全我流なんで。必要経費という事で。無理矢理納得
加来匠さん 黒原祐一さん 家邊克己さん 藤原真一郎さん
の4名な片が登場らしいです♪
少しでもスキルアップ出来ると良いんですが

アジング用のジグをトリプルフックからシングルに交換したかったんですが。
ちょうどええのが有りませんで・・・
ウロウロしてると ハ○シオリジナル レインボージグ2個入り150円 なるものを発見


左から レインボージグ 爆釣ジグ 高知のマルモホビーのジグ? 各7g。
大きさも鯵に丁度な 7g♪
見た目はいかにも・・・・ですが(^^;)
散々悩んで試しに1つ買ってみました。釣れんかっても。根掛かりしても。
まぁ1個75円なんで。諦めもつくってもんです
でラクリップ1つとジグで安くあげてさっさと帰ろうと思ってたんですが
レジ横で
アジングショック SEASONⅡ なるものを発見

さっき150円で散々悩んでおきながら。
即 追加購入

アジングは完全我流なんで。必要経費という事で。無理矢理納得

加来匠さん 黒原祐一さん 家邊克己さん 藤原真一郎さん
の4名な片が登場らしいです♪
少しでもスキルアップ出来ると良いんですが

2010年02月08日
アオQディープ
今日は日中に少しだけしゃくりたかったんですが・・・
昨夜 飲みすぎてしまって


部屋で大人しく内職
先日買って来た アオリーQディープにアワビを
最近は節約の為、めっきりエギを買って無かったんですが。
ディープタイプがほとんど無くなったんで

ここ最近のメインは エギ王 墨族 餌木猿なんで。久しぶりのヨーヅリ 楽しみです♪
昨夜 飲みすぎてしまって



部屋で大人しく内職
先日買って来た アオリーQディープにアワビを
最近は節約の為、めっきりエギを買って無かったんですが。
ディープタイプがほとんど無くなったんで


ここ最近のメインは エギ王 墨族 餌木猿なんで。久しぶりのヨーヅリ 楽しみです♪
2010年02月05日
四国 西南部 エギング
木曜日 久し振りに西南部へ

強風波浪注意報で チョットだけ悩んだけど・・・結局出撃(^^;)
1月末に色々有って

釣りたいより 癒されたいって感じで。
夜明け前に第1ポイントにて。
1投目より グイングイン(^^)

餌木猿松SP3.5緑赤にて
今日はイケる と思いきや。
朝マズのプライムタイムも 無反応(><)
ちょっと移動して。
低活性だろうと勝手に思い
ボトムネチネチのテロンテロンのアクションにググッと反応

なんとか2杯目 500g位

墨族3.5キビナゴレインボーにて
その後 秋サイズを2杯追加し お昼前には納竿
白波と爆風に心もポッキンポッキンになってしまい
次回はそろそろキロアップ

いい加減アジングも行きたいし。餌釣りもしたいんですが・・・
先立つものが足りません
と言いつつ。帰り道 風対策にしっかりDEEPタイプを購入
釣具屋は 恐ろしいっす
