ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月25日

アジング

昨夜は新月と休日が重なったんで、お約束のアジングハート

雨予報もなんのそのでお隣 愛媛へダッシュ


干潮前でライズも無く静かな海ですが、ポツポツは反応してくれる感じ。
雨に打たれながらせっせとキャストして満ちるのを待ちます。


でこれからって時に、新規3名様ご登場。何の挨拶も無しに1mも満たないとこでキャスト開始怒

カッパ脱ぐのが面倒なんで暫く我慢しましたが・・・

限界が来たんで、場所移動。


しかし、これが正解キラキラ


さっきの場所よりサイズが宜しい!!

心の中で「ざまあみろ」ってチョットだけ思いながら・・・きっとワタクシの日ごろの行いが良かったんやと納得して一人楽しく再スタートニコニコ




が1時間位すると・・・なんか見覚えの有る車が

でまたまた先ほどの3名様がダウン


相変わらず一言も無く真後ろでキャスト開始・・・

そんなとこに立たれると、僕振りかぶれませんやん


堪忍袋が切れかけた所で意地の32cmをキャッチパンチ

最後は調子の宜しくない3名様に○○を込めて25cm級を「ちっちゃい ちっちゃい」って呟きリリースしたとこで納竿。(何時もなら持ってかえるんですけどね)





ナンバーを見てみると四国外の方々みたいで。

遠いとこ来られてるんで釣りたい気持ちは良く解りますが・・・



今回やっとまともにTFL-68EXを使ったんですが。とっても良い感じですハート

以前の竿よりは上顎フッキング率がかなりアップ出来ましたアップ


アジング

32cmまで 24匹
PE0.4リーダー1.5号 orフロロ4lb キャロ0.3 ニードルリアルフライクリアー




同じカテゴリー(アジング)の記事画像
アジングショック シーズンⅡ
鯵&烏賊
アジング
Mキャロ
フロロカーボンライン
アジングに招待
同じカテゴリー(アジング)の記事
 アジングショック シーズンⅡ (2010-02-13 21:19)
 完封負け (2009-04-18 20:40)
 鯵&烏賊 (2009-04-03 20:00)
 アジング (2009-03-24 18:29)
 Mキャロ (2009-03-06 19:33)
 フロロカーボンライン (2009-02-17 21:18)
Posted by にっしゃん at 22:19│Comments(4)アジング
この記事へのコメント
楽しく釣ってますね!

やはり潮の影響が大なのですね・・・。

勉強になります。

次回はそちらに行ってみようと思います。

また、詳しく教えてね・・・・ってメールするかもです。
Posted by chuuchuu at 2009年02月25日 23:02
chuuさんこんにちは。

楽しかったです(笑

潮の影響は詳しくは分かりませんが、今回のとこは満ち潮が良さそうです。

メールかしこまりました(^^;)お役に立たないかもですが・・・
Posted by にっしゃんにっしゃん at 2009年02月26日 16:22
こんにちは,マナーの悪い3人組でしたね。
 四国外からの釣人ですか・・・あちらでは1㍍間隔で竿振っているのが当たり前だから,何とも思わないのでしょうね。
 磯でも,南紀の磯では1つのハエに何組も乗せるそうです。高知では原則1組ですけどね。

 ぜいたくな,四国で良かったです。
Posted by フローターフローター at 2009年03月01日 10:05
フローターさん こんにちは。

都会ではそういうものなんですね~(^^;)

人口の少ない高知で、しかも平日釣行が主な僕にとってはありえなかったです・・・

「こんばんは」だけでもかなり印象は違うと思うんですが。

これからは贅沢な四国に感謝しながら釣りします(笑
Posted by にっしゃんにっしゃん at 2009年03月01日 16:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジング
    コメント(4)